給与(賞与)計算・年末調整・社会保険事務を一挙に合理化。
経営者による賃金の適正な配分の決定も支援します。
所得税法、労働基準法、健康保険法、厚生年金保険法、雇用保険法などの給与計算関連法規の改正にあわせてシステムを改訂し、迅速にお届けします。
改訂内容は、プログラム登録後にヘルプ(虎の巻)で確認できます。
給与(賞与)の計算過程で、入力ミスや入力漏れを発見できます。
初めて給与処理する方でも安心してお使いいただけます。
入力形式も「社員別(支払明細書形式)」と「項目別(社員一覧形式)」から選択できます。
社員別データ入力画面![]() |
項目別データ入力画面![]() |
アマノ社勤怠管理システムから毎月の勤怠データ(CSV)を連動します。
TKC財務会計システム(FX2・FX3)と仕訳データを連動します。
また、TKC電子納税かんたんキットと所得税の納付書データを連動します。
各システムでのデータ重複入力をなくし、納税手続の簡素化等を図ることができます。
「算定基礎届」や「月額変更届」「概算・確定保険料申告書」(転記資料)等を作成します。磁気媒体届書(FD、MO)も作成できますので、電子申請システム(e-Gov)での提出も可能です。
月額変更届作成画面![]() |
労働保険 確定保険料申告書作成資料![]() |
給与支払明細書、勤怠状況一覧表、支給控除一覧表、給与振込依頼書、一人別金種表、賃金台帳、労働者名簿などの出力帳表で給与事務を強力にサポートします。
給与支払明細書![]() |
給与振込依頼書![]() |
賃金台帳![]() |
労働者名簿![]() |
毎月処理した給与(賞与)のデータを利用し、公平かつ適正な賃金配分の決定や、残業時間の削減等の打ち手等の検討に活用できる各機能を搭載しています。
当機能により、黒字企業に共通する「1人当たり人件費は高く労働分配率は低い」経営の実現を支援します。
労働分配率等の推移画面![]() |
1人当たり支給総額の推移画面![]() |
部課別(職階別)支給総額分布画面![]() |
支給総額順位画面![]() |
残業時間・残業手当順位画面![]() |
支給総額分布・同業他社比較画面![]() |
ユーザ情報を登録することでシステム利用者や利用できるメニューを制限できます。個人情報の漏洩防止に役立ちます。
提供:株式会社TKC |
|