『メディカルプラクティスニュース』は、当事務所から医療機関や医療関連の皆様へ、業界動向や制度改正などのニュースをタイムリーにお届けする月刊誌です。
ご購読については当事務所にお問い合わせください。 |
|
2022年 |
■6月号 |

|
●診療報酬改定
新型コロナ感染症対応とICT化の拡充
●コミュニケーション
組織の活性化につながる「朝礼」の活用
●会計・税務
自院に影響する?しない?消費税のインボイス制度
●コラム
“18歳成人” 対応に見落としはありませんか?
|
|
|
■5月号 |

|
●経 営
コロナ禍における予実管理のポイント
●人事・労務
職場環境を整え、スタッフのバーンアウトを防ぐ
●制度改正
中小企業・個人事業者の従業員賃金アップを支援する施策
●コラム
最新技術が安全な登山をサポート
|
|
|
■4月号 |

|
●診療報酬改定
医療機関への影響は?―令和4年度診療報酬改定の概要―
●接遇向上
環境変化で慌ただしい今こそ医療接遇の“基本”に立ち返ろう
●制度改正
令和4年度税制改正のポイント
●コラム
「行動変容」のマメ知識
|
|
|
■3月号 |

|
●会計・税務
金融機関は、貸借対照表のどこを見る?
●歯科医院経営
治療中断の防止と中断してしまった患者さんへのアプローチ
●人材育成
院長とスタッフをつなぐ「リーダースタッフ」の育成
●コラム
カフェの起源にもなったトルコのコーヒーハウス
|
|
|
■2月号 |

|
●業務改善
何から始める?クリニックのICT導入
●安全管理
集めたインシデント事例を活かすには
●会計・税務
「利益」を読み解き自院の経営状態をつかもう
●コラム
身近になった!?本格化する宇宙旅行
|
|
|
■1月号 |

|
●業務改善
クリニック経営のICT化を領域別に見てみよう
●人事・労務
人材確保につながる働き方の多様化への対応
●制度改正
令和4年度に施行される主な労務関連の法改正
●コラム
さまざまな分野で活用されるバイオミメティクス
|
|
|
2021年 |
■12月号 |

|
●制度改正
2022年度診療報酬改定の方向性
●会計・税務
図解! キャッシュ重視の経営のための「キャッシュ・フロー計算書」
●人材育成
人を活かすクリニックが大切にしていること
●コラム
食品ロス削減につながる「エシカル消費」
|
|
|
■11月号 |

|
●制度改正
電子取引上の電子書類は紙での保存が不可に
●会計・税務
変動損益計算書の経営への活かし方
●人事・労務
新型コロナ対応にかかわる労務管理
●コラム
時代も国も関係ない!? 世相を反映する“デマ・うわさ”
|
|
|
■10月号 |

|
●会計・税務
管理会計は院長自身への業績報告
●歯科医院経営
承継したくなる歯科医院とは?
●コミュニケーション
院内を活性化する 職場のコミュニケーション
●コラム
見て楽しむ「秋の七草」
|
|
|
■9月号 |

|
●増患対策
コロナ禍でも患者さんとつながり続ける病医院の取組み
●経 営
事例で見る クリニックのSWOT分析の活かし方
●人材育成
スタッフの定着率を高める個人面談のススメ
●コラム
職業を問わず必要? プログラミング的な思考力
|
|
|
■8月号 |

|
●経 営
クリニックのSWOT分析の考え方・進め方
●接遇向上
謝り方にもひと工夫? クレーム対応のポイント
●制度改正
活用シーンが広がる「マイナンバーカード」
●コラム
20年後はどうなる? −科学技術等の未来予測−
|
|
|
■7月号 |

|
●経 営
分割して考える BCPの効果的な策定方法
●歯科医院経営
ウィズコロナ時代の歯科医院の増患対策
●会計・税務
長期的な視点で取り組む事業承継
●コラム
“海水浴”を広めた医師たち
|
|
|
■6月号 |

|
●経 営
自院に想定され得る災害は?
●業務改善
“忙しい!” をやめる働き方のヒント
●会計・税務
早めに始めてじっくり取り組む 相続税3つの対策
●コラム
日本で初めて国家資格を持った女性医師 荻野吟子
|
|
|
■5月号 |

|
●経 営
経営面から見た在宅医療への取組み
●会計・税務
「貸借対照表」で自院の資金繰り状況をつかもう
●歯科医院経営
歯科医院を取り巻く法改正
●コラム
医療の説明は、患者さんに届いていますか?
|
|
|
■4月号 |

|
●オンライン診療
新たな診療形態「オンライン診療」活用の視点
●介護報酬
介護サービスは診療所をサポートしてくれる機能
●制度改正
令和3年度税制改正のポイント
●コラム
手帳のルーツをたどる
|
|
|
■3月号 |

|
●接遇向上
今こそホスピタリティマインドを磨こう!
●制度改正
2021年度介護報酬改定 5つの視点
●制度改正
環境整備が進む 行政手続きのデジタル化
●コラム
3月末まで導入費用全額補助―マイナンバーカードによる健康保険証のオンライン資格確認―
|
|
|
■2月号 |

|
●制度改正
自院の体制は整っていますか?
●会計・税務
図解! 経営者の意思決定に役立つ「変動損益計算書」
●人材育成
部下に信頼されるリーダーのコミュニケーション
●コラム
シニア世代の「健康的な食生活」
|
|
|
■1月号 |

|
●経営改善
環境変化に負けないための経営改善のヒント
●歯科医院経営
患者さんが安心して通える環境づくり
●経営理念
医院の理念が「集団」を「チーム」に変える
●コラム
言葉の力で生き方上手に ―“モタさん”の愛称で親しまれた精神科医 斎藤茂太―
|
|
|
|
提供:株式会社TKC |
|
 |  |